バセ丼

バセドウ病闘病記(アイソトープ&ステロイドパルス)と日常

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

バセドウ病眼症、ステロイド点滴5回目(5/12)

8/30日。気温30度 今日は週に1度のステロイド点滴の日。体調悪化は継続中だというのにいきなりまた夏のような気温に逆戻りアイスノンを持っていざ病院へ。 行きはちょっと大変でした。駅まで歩いていくのに何分かかったかな、動悸もするし気分も落ち気味です…

バセドウ病、アイソトープ後1ヶ月、2回目の血液検査

アレヨアレヨという間にアイソトープから1ヶ月経ちました。 今日はアイソトープ後2回目の血液検査に行ってきましたー 病院までは自転車で5分位なんだけど自転車に乗れる体調ではなく、トラムで行くことに。。去年バセドウ病になってすぐの頃も最初はタクシー…

バセドウ病、アイソトープ後4週間経過

8/24日アイソトープをしてから今日で4週間です。 体調が悪くなり始めてから2週間。まだまだしんどい日が続いています。 今の症状は 寝ていても動悸 吐き気 胸の圧迫感 家の中を歩くので精一杯 手足の震え 食欲不振 不安感 こんな感じです。メルカゾールが効…

バセドウ病眼症、ステロイド点滴4回目(4/12)

8/23日、晴れ。今日はステロイド点滴4週間目でした。とにかく体調がとてつもなく悪くて今日は歩いて病院に行く自信がなかったので昨日のうちに病院に点滴をキャンセルしたいという電話をしたのですがなるべく毎週やった方が良いから明日の朝の体調で来るか来…

アイソトープ後の体調悪化中

今日でアイソトープをやってから3週間と5日目 メルカゾール2週間半ストップ後、再開してから1週間と5日目(7.5mg) にお世話になってから5日目 生理2日目 ステロイド点滴500mgx3回終了 今現在の体調は、救急車のお世話になってからは食欲も無くなり、トイレの…

バセドウ病、ドイツで救急車のお世話になった話

こんにちは。天気良いです!でも体調は悪いです 昨日、ドイツで救急車のお世話になってしまいました(^_^;) アイソトープをして2週間がすぎたあたりからどんどんバセドウ病の症状がでてきてしまい動けない日があったりと前回書きましたが、昨日は少し体調も回…

バセドウ病、アイソトープから2週間後の採血結果

ここまでの流れを簡単に、 7/23- メルカゾールストップ 7/27- アイソトープ本番(入院) 7-30- 退院(入院3日) 8/11- アイソトープ後、初の血液検査(この日までメルカゾールを止めていましたがあまりにも動悸や吐き気がひどくなってしまい日常生活に支障をきた…

バセドウ病眼症、ステロイド点滴3回目(3/12)

こんにちはアイソトープから19日目。15日目あたりから体調が悪くなってきています。約2週間チアマゾールを止めているせいだと思いますが動悸と吐き気、少し歩いただけで息が切れるし目眩がします。。 明日はバセドウ病の血液検査の結果が分かるのでもう少し…

バセドウ病、アイソトープ治療、2週間後

ドイツの夏も終わりかな?今日は寒かったです。 アイソトープから2週間が経ちました。大きな体調の乱れはありません。精神的にも落ち込んだりはないです。メルカゾールはアイソトープ3日前から今日まで断薬を継続しています。最近少し動悸がするようになって…

バセドウ病眼症、ステロイド点滴2回目(2/12)

ドイツに来て5回目の夏ですが今年が1番暑いような気がします。毎年同じ事を思っているから年々暑くなってるのかも 現在バセドウ病治療中。アイソトープから10日が経ちましたがあまり変化はなしです。 眼症の治療はステロイドの点滴500mx6回、250mgx6回行いま…

バセドウ病、アイソトープ後、1週間

こんにちは。退院をしてからは毎日家でゆっくり過ごしています。驚くぐらい体調の変化は無しです。アイソトープ効いているのかももちろんまだ分かりませんでも効いている気がしています(笑) メルカゾールをストップしてから今日で10日目です。少し目眩と吐き…